中国料理 はすのみ
2010/9/3にオープンした中国料理「はすのみ」。
十数年来の友人である 加藤堅太郎シェフ と 奥様 三希子さん のお店です。
高松の中国料理店、「麻布長江」で料理長を務めていた彼が独立して開いた 中国料理 はすのみ は、最近 お客様からもよく噂を聞き、人気の様子。
清楚でモダンなイメージの中にも温かみのある店内は、彼の人柄がよく現れています。
この日(9/19)は、敬老の日の前日ということで おばあちゃんと一緒に家族で楽しんできました。
現在は夜のみの営業になっているので、今は 幻のランチ です。
![]() |
![]() |
![]() |
堅太郎シェフは、(社)日本ソムリエ協会認定 ソムリエ。 中国料理とともに、厳選されたワインと日本酒を楽しめます。 料理の「辛み」は抑えめにしてもらい、ワインと日本酒をグラスでオーダー。 オープンキッチンなので、シェフとの会話も気軽に楽しめます。
![]() |
![]() |
![]() |
カウンターがあるので、一人でご来店の方も多し。 少しずつ品数を楽しめるので、女性一人でも安心して立ち寄れます。 コリコリのフカヒレ・スープ。 カシューナッツと酢豚の炒め物は、椎茸が苦手な私でも 残さずぜーんぶ食べられました。椎茸・・・美味しいじゃん! 甘味と辛みの絶妙なエビチリは、ファン多し。
![]() |
![]() |
![]() |
チャーハン追加。 秋の季節感ただようデザート キンモクセイのゼリーが心憎い演出。 バニラのような甘い香りがただよう烏龍茶も美味。まったりと楽しませていただきました。
中国料理 はすのみ
岡山県岡山市北区平和町1-11 1階
TEL 086-238-8403
No.132 2010/09/19 サチ
Top > スタッフ日記 , 新着ニュース > 中国料理 はすのみ
エンジェルワインネット 新着ニュース
新着アイテム (9/24)
新着アイテム (7/23)
新着アイテム (6/30)
新着アイテム (5/ 7)
- 4/22(日) はしまやランチでイタリアワイン会 (4/ 7)
Wine / ワイン (12) |
![]()
| ![]()
| ![]()
|
|
Liquor / その他のお酒 (11) |
![]()
| ![]()
| ![]()
|
Events / イベント (21) |
![]()
| ![]()
| ![]()
|
Tasting Bar / テースティング・バー (5) |
![]()
| ![]()
|
|
Diary / スタッフ日記 (79) |
![]()
| ![]()
| ![]()
|
Wrapping / ラッピング (6) |
![]()
| ![]()
| ![]()
|
|
BOOKS / 本・雑誌 (6) |
![]()
| ![]()
| ![]()
|
ADVERTISEMENT / 広告 (15) |
![]()
| ![]()
| ![]()
|
Wineshop SHINJI / ワインショップしんじ 店舗案内 (3) |
![]()
|
|
|
|
|
|
|
■夏季休業日のお知らせ ・8/14(火)~8/15(水)は、お盆のため休業致します。 ■短縮営業日のお知らせ ・8/13(月)は、12時~19時まで営業致します。 ・9/17(月)、9/22(土)は、12時~19時まで営業致します。 |
|
未成年者の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳から。 |
![]() | [WebSite] エンジェルワインネット [facebook] ワインショップしんじ ワインバーしんじ |
|
|

- Pages
-
- web
- file
- Archives
-
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年5月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- All Entries
- Comments
- Tags
-
- Powered by
似顔絵イラストメーカー
旧ブログリンク