Juan Gil
ファン・ヒル
フミーリャを代表するボデガ「ファン・ヒル」は、1916年にフアン・ヒル・ヒメネスによって設立され、4世代に渡ってワインを造り続けています。
夏は40度に達するほど暑く、冬はしばしば氷点下に見舞われるほど寒さが厳しい大陸性気候のフミーリャは、年間3000時間もの日照時間に恵まれますが、降水量はわずか300mmと非常に乾燥した土地。フミーリャの街から10km離れた海抜700mのフミーリャで最も高い場所『天井の果て』を意味するテルミノ・デ・アリバの地は、何世紀にもわたってワイン造りが行われている歴史ある地所であり、醸造スタッフ自ら設計に関わってセラーを新設。
セラー周辺の海抜700-850m地点に広がる畑の土壌は、その厳しい自然条件ゆえに、石がゴロゴロとした砂っぽい石灰質で痩せた土壌。土地固有のブドウであるモナストレルは、古樹では樹齢40年を超え、若樹ではモナストレルに加え、シラー、カベルネ、メルロー、プティ・ヴェルド等のフランス系品種も栽培されています。どの葡萄もこの痩せた土壌に相性が良く、厳しい環境の中で収量は自然と制限され、粒の小さい葡萄からはフルボディで香り高く、色調、アロマ共にリッチなワインが生まれます。土地の性格をそのまま引っ張り出してきたようなワインは、スパイスとフルーツのニュアンスに溢れ、また、畑の海抜が高いため、凝縮感だけでなくエレガンスも備えています。
ボデガの4代目ミゲル・ヒルはフミーリャの伝統を守る昔ながらのワインメーカーである一方、現代スペインワインの立役者。スリー・リバーズを手掛ける天才醸造家クリス・リングランドを醸造監修に迎え、スペイン最高峰のワインを目指した壮大なプロジェクト『エル・ニド』では、彼自身がオーナーを務め、見事フミーリャのポテンシャルと、モナストレル本来の質の高さを世界に知らしめました。
2003年よりフアン・ヒルで醸造担当として手腕をふるうのは、「リッチで、フミーリャのキャラクターが詰まった赤を造らせればトップクラス」と名高い醸造家、バルトロ・アベリャン。この地の気候、テロワール、ブドウをこよなく愛する彼らのワインには、ロバート・パーカーも「魅力的な高品質ワインを、驚くべき価格で世に送り出している」と賛辞を送っており、上級キュヴェのシルバー・ラベルを「価格が5倍の一流ボルドーにも引けをとらない」と絶賛しています。
Etiqueta Azul / Blue Label 2019
ブルー・ラベル
樹齢55年以上の古樹のモナストレルから生まれるトップキュヴェ。その名の通り18ヶ月間バリックで熟成。熟した黒い果実の力強いアロマに溶け込んだスパイスやカカオ、トーストの香りが心地よい。熟した果実に気品ある酸、どっしりとしたタンニンが混然一体となり、とびきりの凝縮感と複雑さが楽しめます。
No.07467 750ml ¥4,400(税込)
商品番号 | 07467 |
---|---|
生産者 | ファン・ヒル |
品名 | ブルー・ラベル |
生産年 | 2019 |
容量 | 750ml |
タイプ | 赤/辛口 |
アルコール度数 | 15.5% |
生産地 | スペイン 地中海 ムルシア |
品種 | モナストレル、カベルネ・ソーヴィニョン、シラー |
輸入元 | フィラディス Firadis |
AWN販売価格 | 4,400円(税込) |
消費税 | 10% |